森林浴体験プログラム

森林浴体験会in三宮 2025

森林浴

自然にふれると気分が良くなり、心地よい疲れから睡眠にも良い効果があると言われています。そして、免疫力を高めることが注目され、森林浴が静かなブームとなっています。自然の持つ力が見直されているのかもしれませんね。安心して、ゆっくり森を歩いてみましょう。森林浴ファシリテーターが案内します。

自然がおりなす美しい風景、水のせせらぎ、木々の葉っぱからの木漏れ日。木の実や葉っぱの数々。自然は私たちを癒してくれます。運がよければ、野生動物に会えるかも・・・・。

会場は石川県樹木公園その周辺。石川の森林・林業の学びの場や保健休養の場として開園し、多くの方が「手入れがされ美しい」「四季折々に移り替わる樹木・草花に癒される」などと親しまれ、愛されてきた公園です。

案内人は、中垣 勝徳さん<かっちゃん>、越石あきこ<もちこ>の森林浴ファシリテーター

□日程 2025年4月13日、5月18日、6月15日、7月6日、9月21日、10月5日、11月9日、2026年3月22日すべて日曜日
□時間 09:30~11:30
□集合 09:25までに樹木公園駐車場公衆トイレ付近※詳細はお申込みあった方にお知らせします。 
□内容・スケジュール
09:30 挨拶・オリエンテーション⇒樹木公園 園内での森林浴体験 11:30解散
□対象 大人、中学生以上 ※小学生以上は保護者同伴の場合、参加可
□会費 参加費は無料ですが、活動の月会費が必要となります。1,500円/月+保険料150円(1回のみ)お茶・お菓子付き
□定員 12名程度※最小催行人数4名~ 
□注意事項
・雨天決行です。ただし、天候によってはコースの変更・時間短縮となる場合もございます。
・お申込みいただいた方には詳細案内をメールにて送付します。
・動きやすい服装・靴、雨具(傘やカッパ等)お天気によっては暖かい服装をご準備ください。
・参加費は当日集合時にお支払い下さい。お釣りのないようご準備をお願いします。
・開催5日前以降のキャンセルはキャンセル料をいただきます。キャンセル料についてはこちら
・傷害保険料を別途150円(2024年度の期間中有効)のご負担をお願いします。

2024年度の活動や実施の体験日記(記録)はこちらをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました