体験プログラム

体験プログラム

俳句で巡る「松任旧市街」の自然と文化

【時期】7~9月
【時間】3~4時間
松任の女流俳人「加賀の千代女」に因む句碑や旧蹟を辿りつつ、 松任旧市街の自然資源や文化資産を自然案内人と一緒に巡り歩きます。
体験プログラム

私の森づくり

【時期】通年
【時間】2時間
木の実草の実、枝葉やお花。自然物はどれも美しく面白く、いつまで見ていても飽きません。そんな自然物を使い自分好みの小さな森や箱庭をつくります。野外で自然観察をし集めた自然物を利用することもできます。
体験プログラム

紅葉の医王山トレッキング&こけ探しと源泉かけ流しの湯宿の充電旅

【時期】10~11月
【時間】15:00~翌13:30 1泊2日
金沢ではキノコは「こけ」と呼ばれ、こけ採りが親しまれてきました。地元の自然ガイドとともに山岳信仰の霊山・医王山をトレッキング、色づくブナ林でこけ探しを体験。宿泊は金沢の奥座敷、湯涌温泉郷・板ヶ谷温泉「銭がめ」へ
体験プログラム

インストラクターと行く夕日寺の森フェスタ体験♪

【時期】秋
【時間】09:00~13:30
お子さんのはじめての一人旅をプレゼントしませんか。自然体験のベストシーズン、金沢の中心地から一番近い里山・夕日寺で自然あそびを楽しみます。いしかわ自然学校インストラクターが同行し、夕日寺の森フェスタを体験します。
タイトルとURLをコピーしました