TABITAIKENでは金沢の拠点としてご利用いただける宿泊施設のゲストハウス2棟を運営しています。 ”Bed&Careたいけんらぼ”と”ゲストハウス笑(えみ)”の2か所あります。どちらも1組限定でご利用いただけます。
”Bed&Careたいけんらぼ” 詳細は、airbnbサイトにあるページをご覧ください。https://airbnb.com/h/bedandcare-taikenlabo
★Bed&Care たいけんらぼ 〒920-0901 金沢市彦三町1-9-56-2
★ゲストハウス笑 〒920-0935 金沢市石引2-29-5ハイシティ石引1F
■ Bed&Care たいけんらぼ 定員・宿泊料金など


【定員】
1組 5名様まで *ご家族やご友人など、1組限定/1日 でご宿泊いただけます。
【宿泊料金】
日によって、宿泊人数によって異なります。
2名1泊 20,000円~(消費税込み)にてご予約を承ります。
追加1名につき7,000円~
3泊以上は連泊割引いたしますのでお問い合わせください。※最低価格保証は当サイトからのご予約のみです。
【宿泊税】※金沢市宿泊税条例
お1人1泊につき200円を預かります。金沢市では平成31年4月1日より宿泊税が導入され、金沢の歴史、伝統、文化など固有の魅力を高めるとともに、市民生活と調和した持続可能な観光の振興を図る施策に要する費用に充てられます。皆さまのご理解とご協力をお願い致します。
【その他】
禁煙にご協力ください。
近隣住宅やマンションにご配慮いただき、夜間・早朝はお静かにお過ごしください。
【お支払い】
事前に銀行振り込みでのお支払いをお願いいたします。
※お手数ですが下記の右側のボタン『宿泊の予約』からご予約ください。
【チェックイン・チェックアウト】
チェックイン 16:00~20:00 チェックアウト 08:00~10:00
※可能な場合は、時間の変更を承ります。予約フォームのメッセージ欄にご記入ください。
【宿泊業許可】
金沢市衛指 第22250024号
2Fの窓から浅野川を眺めることができ、この風景に癒されること間違いありません。川面のキラキラした輝き、水鳥の様子をぼーっと見ているだけで時間の流れがゆったり、リラックスした時間をお過ごしいただけます。
金沢のまちなかの”銭湯体験”ができます。古き良き昭和の銭湯!この銭湯文化を実体験してみてください。たいけんらぼから歩いて4~5分。川の向こう岸に昔ながらの銭湯があります。ゆったり足をのばしてくつろげます。ほかほかに温まった身体は川沿いを歩きながらクールダウン。茶屋街の灯り、景色を眺めながらの湯上りの散歩は気持ち良いものです。
<金沢駅からのアクセス(バス利用)>
JR金沢駅兼六園口(東口)から【Bed&Craft たいけんらぼ】:金沢市彦三町1-9-56-2までのアクセス
北陸鉄道バスまたはJRバスで約5分、バス停下車し徒歩で約5分。
★北陸鉄道バスを利用する場合です。
JR金沢駅兼六園口(東口)※鼓門のあるほうです。バスターミナル
■バス⑥番のりば 城下まち金沢周遊 右回り(RL) 小橋町 下車
始発8時30分から終発18時まで、15分ごとに出ています。のり口は後ろより、おり口は前より、後払いです。運賃はおとな(中学生以上)200円こども100円 *全国共通交通系カード・JRぐるりんパスが使えます。*北陸鉄道バスの1日フリー乗車券が使えます。








■バス③番のりば から、<80,81,83,88,84,85のバス> 尾張町 下車
パスの使い方はこちら(北陸鉄道バスのホームページへとびます)
■尾張町バス停からの道順










★金沢ふらっとバスを利用する場合です。
JR金沢駅兼六園口(東口)※鼓門のあるほうです。
バスターミナル
■バス⑪番のりば 金沢ふらっとバス(此花ルート)彦三緑地 下車
運賃については、金沢市 金沢ふらっとバス運賃


<駐車場>
Bed&Care たいけんらぼに隣接した場所に1台のみ駐車場あり ※ご予約の際に駐車場の利用の有無をお知らせください。
◆お風呂は、昔ながらの銭湯でゆったり!!! 銭湯と夜景の両方を楽しんでみてくださいね。
浅野川を渡って、徒歩3分(約300メートル)ほどに、二つの銭湯があります。広いお風呂でゆったり、お風呂を楽しんでみませんか。お風呂セット(シャンプー・コンディショナー・ボディシャンプーまたは石鹸、てぬぐい・タオル)は無料で貸し出しします。
くわな湯さんにはコインランドリーもあります。
銭湯をおすすめする理由はこちらに書きました!
徒歩8分ほどで、温泉の”大和温泉”もあります。日替わりで銭湯を楽しむこともできますよ。


石川県公衆浴場業生活衛生同業組合さんのサイトもチェックしてくださいね。
入浴料金(石川県内)
大人(高校生以上) 490 円
中学生 300 円
小学生 130 円
幼児(0~未就学児) 50 円
たいけんらぼから歩いて4つの銭湯へ行けます。こばし湯、くわな湯、大和温泉、瓢箪湯の4つ。銭湯が街中からなくなりつつある中で、めぐまれた環境かもしれません。銭湯をつうじて日本の文化にふれてみてください。
Bed&Careたいけんらぼ で、体験できること ※詳細(時間、料金等)はお問合せください。
・香木クロモジの癒し・蒸留体験、芳香水をつかった化粧水づくり
・さとう式リンパケア
・ピーリングウッド 枝の皮むき
・植物を利用したお手当体験
・野草茶づくり
・野草料理体験
・自然素材のクラフト
■移動手段にレンタサイクル まちのり で、まちなかの移動はすいすい!お天気がよければサイクリングも楽しめます。


近くにあるまちのりポートです。
28 小橋・おたふく
05 金沢蓄音器館
07 東山A・秋聲のみち
06 東山B・馬場小学校前 季節の良い時期は、金沢のまちを自転車でも楽しめますね。